四万十市高齢者在宅生活ガイドブックについて
四万十市では、高齢者の生活支援・介護予防サービスの体制整備に向けて、行政だけでなく、地域住民やNPO、企業、各種団体間での情報共有や連携強化の場として「四万十市生活支援等サービス体制整備推進会議」を平成28年4月に発足しました。
当会議では、各地域における高齢者の課題と、それに対応した生活支援等のサービス情報について共有し、地域における生活支援体制の充実を目的に協議を実施しています。その中で、高齢者が地域で安心して暮らしていただくために、市域における現在の生活支援等のサービス情報を整理した「四万十市高齢者在宅生活ガイドブック」を作成しています。
当会議では、各地域における高齢者の課題と、それに対応した生活支援等のサービス情報について共有し、地域における生活支援体制の充実を目的に協議を実施しています。その中で、高齢者が地域で安心して暮らしていただくために、市域における現在の生活支援等のサービス情報を整理した「四万十市高齢者在宅生活ガイドブック」を作成しています。
最新版Ver.5ダウンロード
高齢者在宅生活ガイドブックVer.5 (2024-03-04 ・ 2457KB) ※掲載を希望される事業所等がありましたらご連絡ください。 «四万十市生活支援等サービス体制推進会議事務局» 四万十市高齢者支援課 ☏34-8066 |