おたがいさま便受付開始(受付終了)
周知用チラシ (2022-02-04 ・ 554KB) 新型コロナウイルス感染症の長期化、さらには感染力の高いウイルスへの変異により、本市においても感染者や濃厚接触者が増加傾向にあります。 感染者に関しては、保健所が食材等を提供する措置が取られていますが、濃厚接触者には、現状、外出の制限を求めるだけで対策が講じられておらず、制度の隙間の問題が生じています。濃厚接触者になって買い物への不自由さを抱えている方も少なからずいると思われます。そこで、保健所から濃厚接触者の指定を受け、外出の制限を受けられている方(世帯)、近くに頼れる親族がいない方(世帯)の買い物をサポートする仕組みとして、「おたがいさま便」の受付(土曜日・日曜日・祝日は除く)を開始いたします。詳しくは社協までお問合せください。 |
注文票 (2022-02-04 ・ 28KB) |
えっころネット介護予防DVD完成
高知県幡多地域の医療・介護の専門職で構成されるボランティア団体「えっころネット」さんが介護予防DVDを制作されました。新型コロナウイルス感染症の流行により外出自粛が続く中、自宅や地域で取り組める介護予防の内容を収録しています。
是非ご覧ください。
四万十市社会福祉大会を開催します
社会福祉大会チラシ (843KB) 誰もが住み慣れた地域で安心して生活ができるまちづくりを推進していくために、地域福祉に対する関心と理解を深め、生活の質をより向上させるため、また障害のある方等が安全に過ごせる居場所づくりや生活支援に目を向け、福祉に関する情報を共有しながら年齢や障害の有無に関わらず地域全体で考え、支え合える活動を目指すことを目的に開催します。 ■日 時 令和7年2月8日(土)9:30~11:50 ■会 場 四万十市社会福祉センター(四万十市右山五月町8-3) ■内 容 地域の取組み実践報告、体操、講演 ★詳しくはチラシをご参照ください。 たくさんのご参加をお待ちしています。 |
四万十市社会福祉大会の開催中止について
2月8日(土)に予定していました社会福祉大会につきましては、講師が遠方から来高予定でしたが風雪・着雪で通行止め等が想定されたこと、また来場者の安全確保の観点から中止と判断しました。
参加を予定されていました方々、またこれまでご準備をしてくださった皆様には大変申し訳ありませんが、またの機会を変えて大会を行いますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。